新型コロナウイルス感染拡大を防止するためにしばらくの間一般団体の受付を中止し学校団体のみとさせて頂きます。
ご理解のほどよろしくお願い致します。
学校団体ご利用 適用基準
学校行事(遠足や社会見学)の団体と教育活動の一環(課外活動)で、教職員が引率する児童・生徒等が20名以上250名以下の団体。
総数20名以上で利用される場合に団体料金が適用されます。
また、20名未満でも事前に申請を受け付けますが団体料金は適用されません。
2022年3〜5月 学校団体ご利用可能日時
※2/8現在/下記日程(9:45 入館開始/12:15 完全退館)
- 3月(受付期間:〜2/10)
1(火)・3(木)・7(月)・8(火)・10(木)・14(月)・15(火)・17(木)・22(火)・24(木) - 4月(受付期間:〜3/10)
11(月)・12(火)・14(木)・19(火)・21(木)・25(月)・26(火)・28(木) - 5月(受付期間:3/1〜4/10)
9(月)・10(火)・12(木)・16(月)・17(火)・19(木)・23(月)・24(火)・26(木)・30(月)・31(火)
※掲載時に予約が埋まっている場合もございますのでお電話で確認後ご予約をお願い致します。
団体ご利用料金
学校団体 | 中学生以下 500円 | ※先生の引率が必要 ※貸靴無料 |
高校生以上 800円 |
団体指導について/インストラクター1名 2500円
使用料のお支払い/利用当日に事務室へ使用申請書を提出し、滑走料を現金でお支払いください。
お願い
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況により営業日程や時間を変更する場合がございます。
- 安全滑走のために手袋を必ず着用してください。手袋を着用されていないと滑走できません。
- 当館では、ヘルメットを無料で貸し出しております。頭部のケガ防止のため、ヘルメットか持参された帽子(毛糸等)の着用をお勧めします。
- 傷テープや湿布薬等は団体でご準備ください。
- ゴミは各自でお持ち帰りください。
- みなさんが楽しい時間を過ごしていただく施設です。施設、設備や備品等を大切に取り扱ってください。万一、破損や故障した場合は速やかに事務室まで届けてください。
- 他の利用者の方に迷惑となる行為(ふざけ合う、走り回る、大声で叫ぶ等)はしないでください。
駐車場
- コインパーキングをご利用ください。(1回500円)
※マイクロバス800円(大型車の入庫不可) - 決められたスペースに正しく駐車してください。
- 自然環境保全のためアイドリングストップにご協力下さい。
- 場内で発生した事故につきましては一切責任を負いません。
お申し込み方法
● 受付用紙 ExcelもしくはPDFをダウンロード頂き、必要事項をご記入のうえ、FAX:0798-41-3898 までお送りください。
● お電話でのお申し込み、空き状況や見学などお問い合わせは TEL 0798-41-3898まで。
● インターネットでのお申し込みフォームはこちら